1月 |
中小企業経営改革新計画承認 取得 |
3月 |
新潟大学との共同研究開始 |
6月 |
UCLA/DREW大学との研究開始 |
かながわコンソーシアム事業 採択(KIP) |
新規成長産業事業化促進事業にかかる委託費(KIP) |
8月 |
神奈川県、東海大学、ベネクスの産学官連携事業開始 |
10月 |
本社を神奈川県厚木市へ移転 |
11月 |
日本特許取得 |
2月 |
産学公連携により開発された「リカバリーウェア」発売開始 |
7月 |
事業化促進プロジェクト 承認(KIP) |
2月 |
かながわビジネスオーディション 奨励賞・MINERVA賞受賞 |
かわさき起業家オーディション 優秀賞他 計5部門受賞 |
6月 |
神奈川県中小企業新商品開発等支援事業補助金 |
ものづくり基盤技術特定研究開発等計画認定 |
7月 |
韓国特許取得 |
12月 |
中国特許取得 |
7月 |
中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業採択(中小企業庁) |
9月 |
かながわ産業Navi大賞2014審査委員会賞受賞 |
4月 |
小田急百貨店 新宿西口ハルクに直営店をオープン(2022年2月閉店) |
米国特許取得 |
11月 |
ドイツでリカバリーウェアの販売を正式にスタート |
5月 |
ドイツ代表競泳チーム休養時ウェアとしてリカバリーウェアを公式採用 |
8月 |
ドイツナショナルトレーニングセンターとリカバリーサポート契約を締結 |
1月 |
ドイツ水泳協会のオフィシャルパートナー契約締結(※2020年まで) |
3月 |
阪急百貨店うめだ本店(2023年2月閉店)、新宿高島屋に直営店をオープン |
9月 |
プロバスケットボールチーム「新潟アルビレックスBB」とオフィシャルリカバリーウェアサプライヤー契約を締結 |
10月 |
ドイツ代表アイスホッケーチームとリカバリーサポート契約を締結 |
2月 |
東武池袋店に直営店をオープン(2021年12月閉店) |
3月 |
高島屋横浜店に直営店をオープン |
7月 |
日本特許取得 |
9月 |
伊勢丹新宿店に直営店をオープン |